
10月1日に法人設立されたレ株式会社レクストラボ(略称:レクラボ)。
DX戦略部が法人化して独立した会社です。
DX戦略部はこれまでレクストシェアードサービス(管理部門)の一員として アーバンエース北浜ビルを拠点に活動していましたが、新法人設立にともない新事務所を構えることになりました。
(DX戦略部はスーパーフレックスタイムを導入。働く時間・場所などは基本的に自由です。)
新事務所には、10月1日に新設された研修開発部も拠点を構えます。
そんなDX部門「レクラボ」・研修開発部の新事務所は、DX戦略部のメンバーが内装をデザインしました。
10月中旬。事務所が完成!
いったいどういった事務所なのか…!
新事務所「イシモトビル」に取材に伺いました。
新事務所の住所は大阪府大阪市中央区平野町2丁目2-8 イシモトビル3F
実はイシモトビルは、シェアード事務所が入居するアーバンエース北浜ビルから徒歩1分ほどの立地!
気軽に行き来することが可能です。
また、イシモトビル5階にはクロスウォークの事務所も。
エレベーターで3階へ。
エントランスをくぐると…
この広さ!

約130㎡!!
広々とした空間が広がっています。
手前が研修開発部、奥がDX戦略部のゾーンとなっているようです。

開放的な窓。

明るい光がさしこみます。

座席はフリーアドレス制。
好きな席でお仕事をすることができます。

「今日はここ!」その日の気分によって…
打ち合わせのメンバー次第で…
いつものお気に入りの場所に…
座りたい場所に自由に椅子を持っていって座ればOKとのことです。
壁には持ち運び可能なホワイトボードが。
議論がはかどりそうです。

新事務所の内装は、DX戦略部がデザインしました。
壁紙、フロア素材、テーブル、植物など、メンバーで相談してデザインを決定。
施工は業者に依頼し、10月中旬に事務所が完成しました。
「昔ながらの“オフィス感”を払拭し、DX戦略部の先進性とマッチした空間を目指しました」とDX戦略部メンバー。
事務所のこだわりについてお話をお伺いしました。
Q.事務所のコンセプトは?
A.「オフィスという概念を取っ払ったオフィス」
「“こんな場所で働きたい”と思ってもらえるオフィス」
「遊び心のあるオフィス」
をコンセプトにしています。
Q.こだわりポイントは?
A. こだわりポイントは、壁の色と植物です!
まず壁のクロスは黒をメインにし、柱などはアクセントとしてビンテージ風の柄を採用。
スタイリッシュな空間にしました。
植物にもこだわっています。
ヤシ、パキラなどたくさんの植物を配置しています。
スタイリッシュさとナチュラルさを併せもった空間になったと思います。

Q.オフィスはこちらで完成ですか?他にも色々とやりたいことがあると伺っていますが。
A.まだまだ進化中です!
とりあえずソファーを設置したいと考えています。
できればヨギボーのようなスタイリッシュなソファーを置きたいです。
それから芝生コーナー、プライベートビーチコーナーも作りたいです!
Q.芝生!!? ビーチ!!??
・・・是非また進化したオフィスを取材させてください。
A.もちろんです!
広報部に限らず、レクストグループの社員さんでしたら、いつでも見学にお越しいただいて構いません。
是非私たちの自慢のオフィスを見に来てください!
今後DX戦略部と研修開発部はさらに連携を深めて、コンテンツを制作していくとのことです。
また、イシモトビルの5階にはクロスウォークの事務所があります。
DX戦略部とクロスウォークの連携も深め、グループ全体のDX強化を進めていくとのことです。